こんばんは、美を愛するカウンセラーikukaです。
今、勉強している根本裕之先生のお弟子さん制度で、
母親は他者との比較で潰れない心のトレーニングも学んでいる。
※心理カウンセラーのお弟子さん制度とは?下記でチェック!!
『お弟子さん制度4期、無事船出しましたー』 https://nemotohiroyuki.jp/school/39942
絵画を習っている息子は、どうやら
このロシアの少年に嫉妬し、比較し、衝撃を受けた様だ。
Yahoo! JAPAN
動物保護施設のためにネコの絵を描くロシアの10歳少年 - ロイター映像ニュース | Yahoo! JAPANロシア・アルザマスに住む10歳のパベル君は、動物保護施設のために犬や猫の絵を描いて寄付を集めている。 パベル君は自分のネコが死んでからこの活動を始めた。彼の「顧客...
こんな時こそ、お弟子ママの出番よ〜

勉強した事が私生活で即活かせるなんてラッキー。
息子に例え話をした後、『自分は自分』の自分軸を教えてみた。
アートの世界に正解はない。
ロシアの猫の少年には猫の少年良さ、そして私の息子には私の息子の良さがある。
自分らしさを思いっきり表現し、世の中に評価を委ねる。
決して自身で良し悪しをジャッジしてはいけないと伝えた。
もの凄く納得している息子。
きっと、自分軸を大切にしてくれるだろう!
今夜もお付き合い有難うございます。
カウンセラー界の壇蜜ことikukaでした。
(なぜ壇蜜になったかは、いつかの回で。ネタ&自称なので、ノークレームでお願いします 笑)
皆さまの幸せを願っております。LOVE💖